XMTrading口座開設ガイド

XM口座開設マニュアル
【DMM FX】入金

手順①XMTradingプロフィールの登録

まずは、XMTrading公式を開いてください。

「口座開設をする」をクリック。

プロフィール登録ページが開きますので、必要な項目を入力・選択していきましょう。

入力・選択項目の詳細
  1. 居住国:プルダウンメニューから居住国を選択
  2. お客様の口座はこちらのブランドにて~:特に変更の必要なし
  3. Eメール:登録に利用するメールアドレスを入力
  4. パスワード:プロフィールページ用のパスワードを作成して入力
パスワード条件
  • 10~15文字使用
  • 数字を1つ以上使用
  • 英語アルファベットの小文字を1文字以上使用
  • 英語アルファベットの大文字を1文字以上使用
  • 特殊文字(#[]()@$&*!?|,.^/\+_-)を1つ以上使用

入力が終わったら、「私はニュースレターや企業ニュース、商品の最新情報を受け取ることに同意します。」の先頭にチェックを入れて、「登録」ボタンを押してください。

登録ボタンを押すと、XMへのプロフィール登録が完了し「Eメールをご確認ください」の画面に切り替わります。

登録アドレス宛にXMからアドレスの確認を促すメールが届いているので、メール内の「Eメールを確認する」を押すとプロフィール登録が完了します。

手順②:XMにログインして口座開設フォームを入力する

メールアドレスの確認が終わったら、XMの会員ページからメールアドレスと設定したパスワードを入力してXMにログインしましょう。

どうしてもパスワードを思い出せない場合は、「パスワードをお忘れですか?」から再設定も可能です。

手順③:プロフィール詳細の入力

会員ページにログインしたら「今すぐ認証」をクリックします。

口座開設フォームが開いたら、画面の指示に従って名前や生年月日などプロフィールの詳細情報を入力・選択していきましょう。

個人情報の入力事項
  1. 名:名前をローマ字で入力
  2. 姓:苗字をローマ字入力
  3. 下のお名前(全角カタカナ):カタカナで名前を入力
  4. 姓(全角カタカナ):カタカナで苗字を入力
  5. 生年月日:生年月日を右のカレンダーから選択
  6. 出生地:出生地を選択
  7. 電話番号:電話番号を入力

口座開設後に身分証明書(運転免許証、パスポートなど)の登録を行うため、身分証明書に記載の内容を登録するようにしてください。

手順④:住所の入力

続いて住所の入力フォームが出てくるので、身分証明書に記載の住所を英語(ローマ字)で入力していきます。

住所の入力事項
  1. 居住国:居住国を選択
  2. 市以降の住所:市以降の住所をローマ字で入力
  3. 市・都道府県:市と都道府県をローマ字入力
  4. 丁目・番地・部屋番号:丁目から番地や部屋番号まで入力
  5. 郵便番号:郵便番号を入力

英語表記による住所の書き方が分からない方は、「Judress」というサイトで、日本語の住所を英語に変換できます。

住所の入力が完了したら、「続行する」のボタンを押して次に進みます。

手順⑤:納税情報の入力

住所入力が終わったら、納税している居住国など納税情報を入力していきます。

納税情報
  1. 納税義務のある米国市民か:米国市民なら「はい」違うなら「いいえ」を選択
  2. 税法上の居住国:納税している居住国を選択
  3. 納税者識別番号 (TIN) を持っているか:納税者識別番号があれば「はい」無ければ「いいえ」を選択
  4. TINをお持ちでない理由:納税者識別番号を持っていないor開示したくない理由を選択

納税者識別番号 (TIN) は日本ではマイナンバーのことです。

XMにおいてマイナバーの提出は必須ではないため、開示したくない場合は「いいえ」で問題ありません。

手順⑥:投資家情報の入力


次のページでは、投資額や年収・資産などの投資家プロフィールを登録していきます。

以下6つの項目について、プルダウンメニューからそれぞれ当てはまるもの・近いものを選んでください。

投資家情報
  1. 年間の入金予定額 (USD)
  2. 取引口座を開設する目的
  3. 雇用形態
  4. 業種(被雇用者の場合)
  5. 推定年収(USD)
  6. 推定純資産(USD)

すべての項目が埋まったら、「続行する」のボタンを押して次に進みます。

投資家情報の内容によって、口座開設が断られることはありますか?

投資家情報で選択した内容によって口座開設が拒否されることは無いので、安心して入力してください。

手順⑦:身分証明書・住所確認書をアップロードする

画面の指示に従い、身分証明書1種類+住所確認書1種類の書類をそれぞれアップロードします。

まず「認証を開始する」をクリックし、身分証明書の提出と顔認証を行います。

身分証明書として利用できる書類は以下の通りです。

身分証明書で提出できるもの
  1. 運転免許証
  2. マイナンバーカード
  3. パスポート
  4. 外国人登録証・在留カード
  5. 特別永住者証明書
  6. 障害者手帳

同様に住民確認書の方もアップロードしていきましょう。

住民確認書として利用できるものは以下になります。

住所確認書で提出できるもの
  1. 健康保険証
  2. 住民票(写しも可)
  3. 印鑑登録証明書
  4. 公共料金請求書
  5. 固定電話・携帯電話料金請求書
  6. クレジットカード・銀行利用明細書
  7. 納税通知書
  8. 有効なマイナンバーカード

書類アップロード後、XMによる審査があります。

混雑していないタイミングで書類を提出すれば、10分ほどで審査が完了し、口座が有効化されることもあります。

以上で口座開設は完了となります。

目次

口座開設に関するQ&A

口座開設はスマホからもできますか?

はい、口座開設はスマホからもできます。

口座開設にかかる所要時間は?

たいてい5分あれば完了いたします。

金融ライセンスについては?

世界で最も取得が難しいと言われているイギリス金融行動監視機構およびキプロス証券取引委員会の金融ライセンスを保有しています。

口座開設に審査はありますか?

はい、本人確認書類の提出、審査があります。

日本語対応ですか?

はい、手続きは全て日本語で行えます。

口座開設は有料ですか?

いいえ、口座開設、維持費などの料金は無料です

口座開設時に必要な書類は?

「身分証明書類」、「住所確認書類」になります。

納税者番号とは?

マイナンバーの事です。こちらは入力する必要はありません。

郵送物が届いてしまう事はありますか?

いいえ、郵便物が届く事はありません。

電話がかかってくることはありますか?

いいえ、電話がかかってくることはありません。

口座開設特典はありますか?

時期により、新規登録で13000円分の口座開設ボーナス、最大50万円分の入金ボーナス、キャッシュバックなどの特典があります。

いくらからFXを始めることができますか?

全口座、500円からFXを始めることができます。

身分証明書は必ず必要ですが?

はい、身分証明書は必ず必要となっております。

法人で口座開設することは出来ますか?

いいえ、法人では口座開設する事ができません。

口座番号を忘れた場合、どこで確認ができますか?

「口座の詳細」のメールより確認が出来ます。

口座はいくつまで作ることが出来ますか?

1つのアカウントにつき最大8口座まで開設出来ます。

スマホでトレードする事は出来ますか?

iPhoneやAndroidなどのスマホからでもトレード出来ます。

EA(自動売買システム)でトレードすることは出来ますか?

はい、EA(自動売買システム)でトレードする事が出来ます。

電話でのサポートはありかすか?

いいえ、日本語サポートデスクに直接お問い合わせください。

口座開設方法を、動画で確認する事は出来ますか?

はい、公式youtubeチャンネルで閲覧する事が出来ます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・大学時代に投機で300万円損失
・大学新卒で創業90年商社に営業として入社するも6ヶ月で退職
・派遣社員として物流倉庫や工場で働く
・人材関連会社に転職し営業として1年間で東日本月間粗利2位を2回、3位1回獲得
(1位を取れない男)
・サラリーマン3年目から株式、投資信託、FX、仮想通貨運用しコツコツ資産形成中

コメント

コメントする

目次