【2023年最新版】年利最大12%!仮想通貨azero(アゼロ)のステーキングCDPとは?特徴や始め方を徹底解説!

アフィリエイトのアクセストレード
【DMM FX】入金
¥1000 min trade: white
SBI証券[旧イー・トレード証券]

最近何かと話題の暗号資産。そして預けているだけで暗号資産が増えるステーキングというものをよく耳にするようになりました。

銀行の金利には比べ物にならない年利が特徴ですが、併せて怪しさも感じますよね。

そこで今回は年利最大12%でステーキンができるというCDPの概要から始め方についてまとめてみました。


本記事では特徴から、メリット、デメリット、始め方まで徹底解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

またCDP公式ではZoomで説明会を行っています。最新情報のチェックは公式サイトに問い合わせしてみましょう!

※投資、登録についての損益については全て自己責任となりますのでご注意ください。

こんな方へオススメ

・CDPについて知りたい

・CDPの始め方を知りたい

・CDPの注意点を知りたい

>>CDPの登録はこちら!

実際に1ヶ月間利用してみた感想が気になる方は「暗号通貨AZERO(アゼロ)のステーキングCDPを紹介人数0人で1ヶ月利用してみた結果!」をご確認ください!

LINEにて完全無料で配信中!

\6ヶ月で口座内資産が約8倍に増えました!/

目次

CDP(Crypto Diffusion Project)とは?

画像引用:CDP公式

CDP(Crypto Diffusion Project)とは、暗号通貨AZEROのステーキング代行プロジェクトです。

ステーキングとは…暗号通貨をブロックチェーン上に預けることで報酬が得られる銀行預金のような仕組みのこと。誰でも簡単に報酬を得られることで、近年人気の投資手法。

投資家の購入金額の60%をステーキングし、40%を広告費用に回します。紹介者サービスやランクボーナスがあるため、報酬が大きい分、広告費にも投資金額を回し多くの出資者を募る形を取っています。

AZEROとは

AZERO(Aleph Zero:アレフゼロ)は、従来のブロックチェーンの課題を解決すると期待されている暗号通貨です。

査読された論文にもとづいたコンセンサスアルゴリズム(端的に言うと計算処理)を採用している信頼性の高いプロジェクトです。

査読とは…学術論文や書籍などの文献について、専門家や同じ分野の研究者が、その内容や論理的整合性、結論の妥当性などを検討すること

取引所MEXCなどで取引が可能です。
時価総額ランキングは144位です(2023年5月3日現在)。

CoinGeckoでの時価総額は¥38,619,186,863

AZEROの特徴

AZEROの特徴は3つあります。

小難しい概念が多いですが、ブロックチェーンの特徴をより強固なものにするAZEROは「進化したプロジェクト」です。ザックリでもいいので特徴を覚えておくとよいでしょう。

匿名性

Aleph Zeroは、ゼロ知識証明やsMPC(安全な多重計算)などの技術を用いて、ユーザーのプライバシーを保護します。これにより、スマートコントラクトや分散型アプリケーションでも匿名性や機密性を確保できます。

ゼロ知識証明とは…自分が知っている情報を、他の人に証明する方法ですが、それを証明するための具体的な情報を相手に教えることなく、証明できる方法のこと。

画像引用:CDP公式

高い処理能力

Aleph Zeroは、DAG(有向非巡回グラフ)ベースのコンセンサスプロトコル(データ共有のための共通の方法)を採用。秒間数1,000件のトランザクションを処理できます。また、即時性が高く、ブロックの確定に時間がかかりません。

DAGとは…自分の取引を行う代わりに、以前の取引記録をいくつか再確認する必要がある。そして一つ一つの取引記録にはたくさんの承認が必要。これにより信頼できる一つの太いチェーンが出来上がる仕組みや理論のこと(引用:FDP公式)

【DAGの概念図】

画像引用:FDP公式

分散性

AlephBFTを採用。システム内の一部のノード(PCやサーバー)が故障したり、悪意のある攻撃を行ったりする可能性がある状況でも、システム全体で合意形成が可能。AlephBFTは、このような状況においても高い信頼性を発揮するように設計されています。

CDP|報酬の特徴5つ

画像引用:CDP公式

CDPには報酬の特徴が5つあります。どれも投資家にとっては魅力的な内容です。1つずつ紹介していきます。

バリデート報酬がもらえる

バリデートとは、ノード(PCやサーバー)がトランザクション(暗号通貨の送金や取引の単位)を検証し、ネットワークを守ることを指します。不正なトランザクションを除外し、取引履歴を確保しています。

CDPがバリデートを代行するため、プラン購入者は年利6~12%の利益を受け取れます。

株式のインデックス投資(4%前後)と比較しても驚異的なリターンです。

バリデートはブロックチェーン上で、非常に重要な作業となるため、報酬が高く、手軽にできるとして近年注目を浴びている投資方法です。

投資金額が多いほどリターンが大きい

画像引用:CDP公式

メンバーランク(投資金額によって8段階に分かれる)によって、下位ラインの紹介者から獲得できるパーセンテージが変わります。

ご自身の投資金額が多いほど高い利率となり、下位ライン間でメンバーランクに差がある場合、バイナリーボーナスの差分を受け取れます。

自分が紹介していなくても報酬が発生します!

※私も紹介者0人で約90USDほど報酬が発生しました。(2023年5月4日時点)

紹介者(ダイレクト)ボーナス

画像引用:CDP公式

紹介した投資家の購入金額の5%をダイレクトボーナスとして受け取れます。紹介すればするほど利益は大きく跳ね上がります。

インフルエンサーなどでなくても、きちんとCDPの魅力をSNSなどを通じて拡散できれば、紹介者が増やせる可能性があります。

また、私は紹介者0人ですが約200USDほど報酬が発生しました。(2023年5月21日時点)

※その理由は次の項目をご覧ください!

>>CDPの登録はこちら!

バイナリーボーナス

画像引用:CDP公式

自身を基点として紹介した参加者が下位の左右2つに配置されます。左右のいずれかの系列のうち、少ないチームのポイント×メンバーランクによって決められた利率の報酬が獲得できるボーナス。

自分が紹介した人でなくても自分より後に始めた方が自動的に自分の下につくこともありますので、紹介人数が0人でも報酬が得られることがあります。

ただ、自分が紹介した方が貰える報酬額が大きいのでサービスが良いと感じた方は、友人や家族に紹介してみるのも良いかもしれません。

私は紹介者0人ですが約200USDほど報酬が発生しました

イグジットボーナス

画像引用:CDP公式

CDP参加者は、出金手数料を10%CDPの運営側に支払います。そのうち各条件を達成した方に1%ずつ分配されます。

ダイヤモンドランクなった場合は、出金手数料の2%を得ることができます。

ある参加者の途中解約金が1000億円だと仮定した際、1000億円の2%=20億円を達成者で人数割することになります。

抜けた誰かの解約金は、条件を達成している残った参加者で山分けです。

CDPのメリット

画像引用:CDP公式

CDPのメリットは2つです。AZEROの期待値に依存しますが、どちらも魅力的と言えるでしょう。

キャピタルゲイン(値上がり益)が狙える

通貨保有量が増えれば増えるほど、バリデーターの報酬が多くなります。そのため、手放そうとするより投資家は少なく、保有量を増やそうと、バリデーターがさらに追加でCDPに参加、購入し、AZEROの価格が上がりやすいという側面を有しています。

ボーナスで高利益

上記の特徴にも記載しましたが、紹介すればするほど、ボーナスとして報酬が増える仕組みです。AZERO自体の期待値が高いため、きちんと仕組みを理解したうえで、紹介者を着実に増やしていけば、利益は膨らむでしょう。

>>CDPの登録はこちら!

CDPのデメリット

画像引用:CDP公式

CDPのデメリットも2つ紹介します。デメリットと感じるかは個人によって変わるかもしれません。

1年間のロックアップ期間

プランの購入金は1年間のロックアップ期間があります。万が一途中解約された場合、プラン購入の10%を途中解約手数料として支払えば、途中解約が可能です。

1年後のAZEROの価格予想ができない点と、もしも急に資金が必要となり、解約する場合は注意が必要です。

ですが、余剰資金で投資をしておけば、そのようなリスクも回避できるため問題はないでしょう。

ロックアップとは

定められた期間は資金が拘束され、引き出しや売却できない仕組み

ロックアップ期間中にAZEROの価格が下落する可能性

1年間のロックアップ期間中にアゼロの価格が下がってしまう可能性があります。

売却できないリスクはありますが、価値が下がってもステーキングによりアゼロの保有数は増えていきますので、最終的には普通に購入するよりお得になる可能性もあります。

やはり余裕資金で行うということが1番のリスク回避だと思います!

直接入金ができない

直接CDPへ日本円を入金することはできません。

BTC(ビットコイン)、ETH (イーサリアム)、USDT(テザーコイン)の3種類のいずれかの暗号通貨での入金、プラン購入となります。

クレジットカード決済での購入はできませんので、事前に暗号通貨取引所の口座開設が必須となります。

ですが、口座開設はスマホ1つで最短で即日、早ければ翌日には取引が可能である場合がほとんどです。

プランを購入することを検討されている方は、事前に暗号資産取引所の口座開設を済ませておきましょう!

オススメの暗号資産取引所

【国内取引所】

・コインチェック〈BTC(ビットコイン)、ETH (イーサリアム)〉

【海外取引所】

・Bybit〈BTC(ビットコイン)、ETH (イーサリアム)USDT(テザーコイン)〉

CDPの始め方

画像引用:CDP公式

CDPの始め方は、シンプルです。公式が配布している登録方法を抜粋して紹介します。
前準備として暗号通貨取引所の口座開設が必須となります。

口座開設の際は審査がありますが、クレジットカードとは違い、18才以上であれば収入の有無に関係なく申し込みができます。学生や専業主婦(夫)の方でも申請可能です。

スマホと身分証明書があればオンライン上で申請は完結します。

暗号通貨の準備

前述した通り、暗号通貨の準備、購入にはまずは取引所の口座開設が必要です。

オススメの暗号通貨取引所は以下の通りです。

国内ではCoincheck

初心者の方でも使いやすいアプリ、金融庁の認可済み取引所で、取り扱い銘柄も多いため、人気の取引所です。
話題のNFTゲーム銘柄や新規上場銘柄の販売(IEO)などもあり、充実したサービス内容でしょう。

まずは口座開設しておいて間違いありません。

>>コインチェックの公式サイトはこちら!

海外ではBybit

海外の取引所ですが、日本語に完全対応したアプリ、万が一のトラブル時も日本語で対応してくれます。
取り扱い銘柄が豊富、取引手数料が低い、サービスが充実しており、初心者の方から中級者以上のトレーダーまで本格的な取引が可能です。
話題の最新銘柄の販売も数多く取り扱っている実績があり、日本のトレーダーに人気の取引所です。

>>Bybitの公式サイトはこちら!

海外の暗号通貨取引所は、金融庁の許可を得ていないため、利用する際は自己責任で行ってください。現状、法律上の罰則などはありませんが、トラブル時はすべて自身で行わなければならない可能性があります。

CDPの登録方法

CDPへの登録方法は4ステップです。公式から配布されたPDFマニュアルから抜粋して説明しています。

STEP
新規登録

CDPの公式サイトにアクセスしてください。

ユーザー名、メールアドレスを入力しましょう。設定したメールアドレスに認証コードが送信されますので、入力します。

利用規約をよく読み、問題がなければ同意して次のステップに進みましょう。

STEP
入金方法
画像引用:CDP公式

手順に従い入金します。
入金先のアドレスを間違うと資金を失う可能性がありますので、入金先を2回確認するなどして慎重に行ってください。

STEP
プラン購入
画像引用:CDP公式

購入金額に応じたプランを選択し購入しましょう。

STEP
出金方法

最低出金額は200USDになりますのでご注意ください。また、出金はBTC(ビットコイン)となります。出金先のアドレスを間違えないように注意しましょう。

>>CDPの登録はこちら!

CDP|参加者の声

実際にCDPの公式ラインに登録したところ、以下の情報が送付されてきました。

Zoomで説明会を絶賛開催中です。参加はもちろん無料ですので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

質問を直接することで、さらにCDPへの理解が深まりリテラシーが上がるでしょう!

 

まとめ|CDPは資金を預けるだけで収入を得られるサービス

CDPは、専門用語が多く複雑に感じますが、資金を預るだけで自動収入が実現できる画期的なプロジェクトです。

・CDPはAZEROのステーキング代行サービス
・AZEROはブロックチェーンの課題を解決する、注目を浴びている暗号通貨プロジェクト
・AZEROの取引が多ければ多いほどバリデート(検証作業)が増えるため報酬も増える
・紹介するほどアフィリエイトボーナスが多数あり
・入金方法は暗号通貨3種類のみ対応、銘柄はBTC、ETH、USDT。USDTは海外取引所での購入が必要。
・暗号通貨取引所の開設が必須(最短5分でできる)

高い利率と自動収入で最近話題のステーキングサービスAZERO。注目を浴びているバリデート作業に関与できるため、魅力的なプロジェクトと言えるでしょう!

気になる方はぜひCDPの公式LINEに登録し、Zoom説明会に1度参加してみましょう。きっと新しい暗号通貨の世界に出会えるでしょう!

>>CDPの登録はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・大学時代に投機で300万円損失
・大学新卒で創業90年商社に営業として入社するも6ヶ月で退職
・派遣社員として物流倉庫や工場で働く
・人材関連会社に転職し営業として1年間で東日本月間粗利2位を2回、3位1回獲得
(1位を取れない男)
・サラリーマン3年目から株式、投資信託、FX、仮想通貨運用しコツコツ資産形成中

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次